新着情報
NEWS
新着情報
2021.10.15
医療の質の向上からCSRまで自主的に運営しています
全体会議は、毎月1回、15日午後を休診にして行っている会議です。また、名前の通り全員で集まって行います。
2021年現在、グループも10病院、人数も100名近くなり、どうしても勤務先の病院以外のスタッフとコミュニケーションを取る機会が減ってしまいます。コミュニケーションが減ってしまうと、仕事がつまらなくなったり、相談できる先輩が少なかったりとモチベーションが下がることが懸念されます。そこで行っているのが全体会議になります。午後の時間をフルに活用し、普段会わないスタッフ同士のコミュニケーションも図ります。
わざわざ午後の診察を休診してまで行う理由はあるの?というご質問をよくいただきますが、私たちのグループではそれくらいスタッフ同士のコミュニケーションを大切にしています。今回はその全体会議についてご紹介です。
・スケジュールの一例
①13:30〜15:00 全体研修
②15:15〜15:25 MVP表彰
③15:30〜16:10 部門会発表(各5分8部門会)
④16:10〜16:37 委員会発表(各3分9委員会)
①全体研修
獣医師チーム、動物看護師&受付チームに別れ、外部講師の方に研修を行っていただきます。
研修内容は、医療に関する研修とういうよりは、「組織人として」の成長を目指します。3〜4名でグループを作り、様々なことについてディスカッションを行ったり、ゲームをしながらグループのメンバーとコミュニケーションを取ることもあります。ディスカッション内容は、「仕事とは?」「獣医師として目指す目標は?」など外部講師の方にご提案いただきます。医療従事者としての心構えや社会人としての考え方を身につけていきます。
②MVP表彰
毎月、最も頑張っている獣医師1名、動物看護師・受付1名を選出します。月によって選考基準は様々ですが、幹部よりトロフィーを贈呈させていただきます。選考基準は、「ディティールに拘る」「飼い主さんの満足を第1に考え、正しい方向に導く」など幹部会で決定されます。各病院から獣医師、動物看護師・受付をそれぞれ1名ずつ選出してもらい、分院長会議にてその中から1名ずつ選出する流れとなります。
③部門会発表
各部門会より5分間の発表を行います。部門会は8部門あり、総務部、運営部、人事部、受付部、外科部、専門部、臨床部、看護部になります。各部門にはぞれぞれの役割がありますが、例えば、臨床部の場合、主に若手獣医師の育成に力を注いでいます。研修プランに沿って進んでいるか、課題がどこにあるかなどを全体へ共有していきます。各部門においてPDCAをしっかり確認していきます。
部門会の紹介はこちらから
④委員会発表
各委員会より3分間の発表を行います。部門会同様に9委員あり、経費管理委員会、風紀委員会、広報戦略委員会、電子カルテ委員会、協力病院支援委員会、学術委員会、交流活動委員会、スキルマップ委員会、看護向上委員会になります。例えば、風紀委員会であれば、髪型や服装などの身だしなみなどの注意喚起、ルールの再確認を行い、全体へ共有していきます。
委員会の紹介はこちらから
このような流れで全体会議を行います。
今後のグループの成長に向けて、全体会議にも力を入れていきます。